ダイエットが続かない人、
ダイエットは時間がかかるということを。
体重を減らすのではなく脂肪を落とす
ネットの広告などで「1ヶ月5kg痩せるサプリ!」など「
私達が落としたいのは「体重ではなく脂肪」だ。
と言っても脂肪を落とせば体重も減るわけだが。
しかし、
というのも、最近良く聞くフレーズが「
別にそれ自体がウソだとは言っていない。
しかし読み手側が「5kg減った」を「5kg脂肪が落ちた」
実は1kgの脂肪を落とすにはかなりのカロリーの消費が必要でと
ではなぜ5kgも体重が減ったのかと言うと、
人間は水や飲物以外に食べ物からも大量に水分を摂っている。
断食により食べ物を口にしない為体の水分量が急激に減った為だ。
そもそも断食は体内のデトックス効果を狙ったもので、
脂肪を燃焼させる為の栄養が無くなるため痩せにくい体になってし
体重が減っても脂肪がそのままじゃあ意味がない。
私達が欲しいのは無駄な脂肪がついていない引き締まった綺麗な肉
おそらくダイエットする人の大抵はそういった体を理想としている
脂肪1kgを燃焼させる消費カロリー
脂肪を燃焼させる為にはかなりの消費カロリーが必要だと話したが
おそらく大抵の人は体重をキロ単位で見ているだろうから脂肪1k
脂肪1kgを無くすにはなんと7200kcalの消費が必要だ。
7200kcalとはどれくらいのエネルギーなのかというと、
女性・・・2000kcal
年齢や生活、身長、
男性なら3日水だけで生活すれば1kgちょっとの脂肪が無くなる
女性は3日何も食べなくても1kgも痩せられない。
あくまで単純計算だが脂肪を1kg減らすというのはなかなかに難
脂肪を落とすには時間がかかる
冒頭でも説明したようにダイエットは時間がかかることをきちんと
じゃないと体重がなかなか落ちなかったり体型がなかなか変わらな
では実際にどれくらいの時間がかかるのかシュミレートしてみよう
例えば
160cm
体重65kg
体脂肪率35%
1日の消費カロリー2000kcal
軽い肥満気味な体型。
彼女の身長、体重で体脂肪率20%
13kgの脂肪を落とさなければならない。
1日に2000kcalを消費する彼女はそれ以下のカロリーの食
その差、1日500kcal分の脂肪が減っていく。
1kgの脂肪を落とすのに7200kcalの消費が必要なので、
7200÷500=14.4
1kgの脂肪を落とすにはおよそ14日間かかる。
14.4×13=187.2
13kgの脂肪を落とすにはおよそ187日間、
しかもこの計算は消費エネルギーを脂肪だけに限定した超単純計算
実際体が使うエネルギーは糖質の割合の方が大きい。
どういうことかいうと、
炭水化物は吸収される際に糖質に変化する。
糖質は即効性のあるエネルギーなので体を動かす為に使うエネルギ
その為糖質を摂取する量が多ければ脂肪をエネルギーとして使われ
とてもじゃないが半年で13kgの減量はできない。
計画通りにダイエットを行う為には炭水化物を抜いたりして厳しい
そんなきついダイエットを続けられる人はほんの一握りの人だけで
理想の体型を目指すのは時間がかかるということだ。
一週間やそこらで「○kg痩せる!」
期待した分裏切られるとやる気が無くなってしまうから。
効率よく脂肪を落とす
ただし、
糖質制限
先程も言ったように糖質を制限することで脂肪をエネルギーとして
ご飯、パン、パスタなどの炭水化物、砂糖の入った飲物、
こういった物を排除した食生活にしなければ効率よく脂肪を落とす
運動
カロリー制限の他に運動をすることで1日の消費カロリーをさらに
しかし、
痩せる為の栄養補給
脂肪を燃焼させるには必要な栄養素がなくてはならない。
体は工場と同じで何かをする為には人手や機械や部品が必要で、
脂肪燃焼という作業にも様々な栄養素が必要なのだ。
カロリー制限をするからといって極端に食事を減らすことは脂肪を
ビタミン、ミネラル、タンパク質を多く摂り、
カロリーが少なく栄養素が豊富な食材を探すのもダイエットの1つ
また、こういった栄養素は肌のハリや髪質、シワ、
体型は細くなったはいいが肌や髪がカサカサだと理想の体とは言え
腸内環境を良くする
腸は全ての栄養を吸収する最初の機関。
腸の働きが悪いと栄養素の吸収ができなかったり悪玉菌が多くなり
脂肪の燃焼にも深く関わり吹出物や口内炎ができるなどのトラブル
食事制限中はカロリーが少なく食物繊維がたくさん入った食材を食
コメント